石川県生まれなのに初めていしかわ動物園に行ってきた
こんにちは。社長です。
そういえば石川県出身なのにいしかわ動物園に行ったことがなかったということでせっかく地元に帰ってきてなおかつ暇なので行ってきました。最近BBC系の大自然ドキュメンタリーが大好物なので大自然とはいかなくても生の動物をみておきたい、そんな感じです。
ということで文章などいらない。写真をドドっとアップします。
まず、湯に浸かるカピバラさん。おっさんの表情です。

袋の中に入る瞬間を激写。するっと入っていきました。

大きなキリン。写真で大きさが伝わりますでしょうか。せまい室内がちょっとかわいそうだなと思いました。

カラフルで美しくその表情は凛々しい。

手にのるインコ。こどもたちのかっこうの遊び相手です。

白い毛がふさふさとかわいいちいさなサル、タマリン。人懐っこい性格らしく声をかけるとよってきます。

森の賢者ゴリラ。考え深そうな佇まいとガラス越しに対面。

大きなトカゲ。写真に収まらないほどしっぽが長く迫力満点。

意外と動く、サービス精神旺盛なゾウ。

とにかく大きな頭。少し動くだけで風格ただようトラ。

すべてが愛らしいレッサーパンダ。

小さな小さなポニーはちょっとだけ寂しそう。

最後。百獣の王は大迫力のおおあくび。

というわけで少し寒い日だったけど大人もきっと楽しめるいしかわ動物園でした。
そういえば石川県出身なのにいしかわ動物園に行ったことがなかったということでせっかく地元に帰ってきてなおかつ暇なので行ってきました。最近BBC系の大自然ドキュメンタリーが大好物なので大自然とはいかなくても生の動物をみておきたい、そんな感じです。
ということで文章などいらない。写真をドドっとアップします。
まず、湯に浸かるカピバラさん。おっさんの表情です。

袋の中に入る瞬間を激写。するっと入っていきました。

大きなキリン。写真で大きさが伝わりますでしょうか。せまい室内がちょっとかわいそうだなと思いました。

カラフルで美しくその表情は凛々しい。

手にのるインコ。こどもたちのかっこうの遊び相手です。

白い毛がふさふさとかわいいちいさなサル、タマリン。人懐っこい性格らしく声をかけるとよってきます。

森の賢者ゴリラ。考え深そうな佇まいとガラス越しに対面。

大きなトカゲ。写真に収まらないほどしっぽが長く迫力満点。

意外と動く、サービス精神旺盛なゾウ。

とにかく大きな頭。少し動くだけで風格ただようトラ。

すべてが愛らしいレッサーパンダ。

小さな小さなポニーはちょっとだけ寂しそう。

最後。百獣の王は大迫力のおおあくび。

というわけで少し寒い日だったけど大人もきっと楽しめるいしかわ動物園でした。

- 関連記事
-
-
ゴールデンウィークの一日 in 氷見・砺波 2013/05/10
-
石川県生まれなのに初めていしかわ動物園に行ってきた 2013/04/04
-
ただいま! 2013/04/03
-
スポンサーサイト