Category: 日常
アケオメコトヨロ
あけましておめでとうございます。社長です。
というかもう年が明けてから1週間経つわけですが皆様はどのような年越しをなさいましたか?
社長は実家に帰って紅白をみながら年を越すという「昭和か!」とツッコミを受けるほどのオーソドックスな年越しでした。
ところでいまや実家の生活の中心は完全にこの人?になってます。

インコのピーちゃん。この上なく分かりやすい名前が付いてます。
結構人懐っこいのかあんまり面識のない社長でも肩に止まりにきます。

ただし自分の鳥かごでは糞をせず社長の肩にわざわざ止まりにきて糞をしていく子憎たらしいやつです。
一応自分の名前くらいはしゃべるやつです。
お正月には中学校の同窓会がありました。成人式のときに顔を合わせて以来ですので8年ぶりですか。見た目変わったやつ、全然変わってないやつ(社長は後者組)いろいろいましたがなんせこのご時世、みんなちゃんと働いてて生活していけててよかった!めでたし。
というかもう年が明けてから1週間経つわけですが皆様はどのような年越しをなさいましたか?
社長は実家に帰って紅白をみながら年を越すという「昭和か!」とツッコミを受けるほどのオーソドックスな年越しでした。
ところでいまや実家の生活の中心は完全にこの人?になってます。

インコのピーちゃん。この上なく分かりやすい名前が付いてます。
結構人懐っこいのかあんまり面識のない社長でも肩に止まりにきます。

ただし自分の鳥かごでは糞をせず社長の肩にわざわざ止まりにきて糞をしていく子憎たらしいやつです。
一応自分の名前くらいはしゃべるやつです。
お正月には中学校の同窓会がありました。成人式のときに顔を合わせて以来ですので8年ぶりですか。見た目変わったやつ、全然変わってないやつ(社長は後者組)いろいろいましたがなんせこのご時世、みんなちゃんと働いてて生活していけててよかった!めでたし。
- 関連記事
-
-
血圧について本気だして考えてみた 2009/04/27
-
アケオメコトヨロ 2009/01/07
-
吐息でネット 2008/11/03
-
スポンサーサイト